★★ 春期・海外短期・中期インターシップ成果報告会(参加者紹介) ★★

短期の参加者のメンバーをご紹介します。

皆さんのご参加をお待ちしえ居ります。

日時:平成30年3月24日(土)12:30~18:30

場所:沖縄県立博物館・美術館2階 講堂

〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち3丁目1番1号

 

■海外短期参加者のご紹介

【台湾Aチーム】

■天願さん(沖縄国際大学 経済学科 2年次)
参加動機:友達の勧めと、海外に行ったことが無かったのでいい機会だと思い、大学の授業では得られない貴重な体験ができるのでとても魅力を感じ参加しました。

■板橋さん(琉球大学 法文学部 2年次)
参加動機:私が今回、海外短期インターンシップに参加した動機は3つあります。1つは、あがり症と人見知りの自分を克服したいからです。二つは、台湾へのリベンジを果たしたいからです。昨年の夏にフランスへ海外研修のため訪れました。台北経由で向かい、乗り継ぎの時間が十時間もありましたが、台北空港の外へ出ることができませんでした。台湾を訪れた時は存分に満喫します。三つは、就職活動を始める前に社会人基礎力を見につけたいからです。

■森下さん(名桜大学 国際学群 2年次)
参加動機:以前から、海外で働くことに興味があったからです。そのために学生のうちから海外にたくさんでて、さまざまな考え方や文化に触れることが大切であると考えているからです。また、積極的に発言すること、人前で話すことが苦手なので、それらをインターシップを通じて克服したいと思ったからです。

■池田さん(琉球大学 法文学部 2年次)
参加動機:今回のインターンシップには、海外経験が全く無く、せっかく大学に来たのだから様々な体験をしようと考えたので参加しました。また、将来地域創生に関する仕事に就きたいと考えていて、海外から見た日本・沖縄は一体どんなものなのか、また、自分の地域に足りないもの・魅力的なものは何なのかを発見・学ぶきっかけを作れればとも思っています。

■嶺井さん(琉球大学 観光産業科学部 1年次)
参加動機:台湾の観光から沖縄の観光に生かせる事柄を見つけたいと考えたからです。

■比嘉さん(沖縄女子短期大学 総合ビジネス学科 1年次)
参加動機:沖縄と海外の価値観の違いや、沖縄から見る沖縄の景色と、海外に出て海外から沖縄を見る景色、また沖縄はどのように思われているのか気になり、それを自ら体感してみたいと思いました。また、人見知りな部分があるので、海外短期インターンシップに参加して、人見知りな部分を少しずつ克服していきたいです。

【台湾Bチーム】

■島川さん(琉球大学 法文学部 2年次)
参加動機:大学卒業後の進路として海外にも目を向けられるようになりたいと思い、このインターンシップに参加しました。アルバイト先で外国人観光客と接することが非常に多く、その中でも台湾の人や国に興味を持ち、それがきっかけで台湾に旅行に行ったり大学の授業で中国語を履修したりしています。

■上間さん(沖縄女子短期大学 総合ビジネス学科 1年次)
参加動機:自分と違う環境にいて、そして性別・年齢も異なる方達と関わりたいというのと、その方達と一緒に何かひとつの事に向かい色々な課題をしていく中で自分に新しい物の見方を知れたり、視野が広がるのではないか、何かしらの刺激がもらえると考えたからです。

■山城さん(琉球大学 法文学部 2年次)
参加動機:なんとなく大学生活を過ごしていたので、何かに挑戦してみたいと思い参加しました。将来の夢が定まっていないので、参加した経験がヒントになればと考えています。また、仕事に対する考え方や環境など国内と国外でどのように違うのか詳しく知りたいと思ったからです。

■玉井さん(沖縄国際大学 経済学部 1年次)
参加動機:今回この海外インターンシップに参加しようとした大きな理由は、行動力を身につけ、自信を持ちたいと思ったからです。私は普段やりたいことがあってもなかなかそれを行動に移す勇気がなく、実践することの出来ない人間です。しかし、大学の講義内で行われた海外インターンシップの説明会で私と同じように行動力や、積極性のなかった人がこの海外インターンシップを通して自信を持って、積極的に行動することができるようになったと話していたのを聞き、自分も参加すれば少しでも変わることが出来るのではないのか、勇気を持ってチャレンジすれば自信、行動力が身につくと思ったので参加しました。

■具志堅さん(沖縄国際大学 法学部 2年次)
参加動機:大学のうちに何か行動を起こしたいと思い参加を希望しました。周りの友達の多くが海外留学しているのに刺激を受け、自分自身海外に出て、様々な視点で物事を考え、将来に生かしていきたいと考えています。

■上江洲さん(名桜大学 国際学群 1年次)
参加動機:将来起業したいと考えていますが、何を目的にどんなことを事業するのかを明確にするため今回海外インターンシップに参加しました。

【香港Aチーム】

■下平さん(琉球大学 工学部 2年次)
参加動機:海外で就職したいと考えていたので実際に職場を見たり聞いたり体験したりすることで利点や欠点を知りたいと思ったから。また、海外から見た日本とはどう見られいるか、自分の海外にもったイメージと違いを明確にしたかったから。

■知念さん(沖縄国際大学 総合文化学部 2年次)
参加動機:以前このプログラムに参加していた友人から刺激を受け、海外でインターンシップができると言うことに魅力を感じ参加したいと思いました。香港へ進出する企業が多いと聞いたので、日本と海外の企業での違いや、魅力などを学びたいです。

■伊禮さん(沖縄国際大学 経済学部 2年次)
参加動機:先輩や友人から、参加してよかった!という話を聞き、私もなにか夢中にな
れることがしたい。と思い、大学2年の最後の何かきっかけになればと思い参加した。

■比嘉さん(沖繩国際大学 経済学部 1年次)
参加動機:海外の企業と沖繩の企業の違いを見てみたかった。また、留学も考えているので、一度は海外での滞在経験をしたかった。香港を選んだ理由は、今中国語を学んでいるので現地で生の中国語を聞いてみたかったから。

■新垣さん(琉球大学 法文学部 1年次)
参加動機:将来沖縄で自分の店を持ちたいという夢に、大きな経験になるだろうと思い、参加しました。アジアの中の沖縄の存在にも興味があり、アジアで沖縄を盛り上げるにはということを一生懸命探っていた人たちを見て、自分も自費チャレンジして、海外で働いている方や海外にずっと住まわれている方、そして我々沖縄からの視点を見比べて理解していきたいと考えています。

■嘉数さん(沖縄国際大学 総合文化学部 2年次)
参加動機:私は大学で英語を専攻していますが、語学を学ぶだけで、留学経験や異文化に触れる機会がなく、これまで何にも挑戦せずに大学生活を送ってきました。自分自身を大きく成長させるためにも、挑戦することは大事だと思いインターンシップに参加しました。また、現在では将来、航空関係の仕事に就きたいと思っていますが、はっきりとした夢ではないので、日本だけでなく海外にも視点を置いて自分のやりたいことを見つけたいと思っています。

【香港Bチーム】

■知念さん(沖縄大学 法経学部 1年次)
参加動機:日本の企業と外国の企業はどう違うか、なぜ香港は景気がいいかなど香港の経済や経営について色々知りたいと思ったからです。あと、香港の学生とも交流し、どんな考えを持ってるかなど、色々コミュニケーションをとりたいと思ったからです。

■上江洲さん(沖縄国際大学 産業情報学部 1年次)
参加動機:アジアに興味があり、将来はアジアで働くことも視野に入れています。今回インターンに参加するにあたり実際のアジア市場を見たり現地の人との交流を通して学びたいと考え、参加しました。

■上野さん(沖縄県立芸術大学 美術工芸学部 3年次)
参加動機:近い将来海外留学を考えていますので、その前に少しでも海外に触れておきたいということと、海外で事業を展開されている方のお話を聞いてみたいと思い、参加を志望しました

■金城さん(沖縄国際大学 総合文化学部 2年次)
参加動機:今までの自分は消極的で毎回、友達の背中をみて追うような形で物事に取り組んでいました。そんな自分に悔しくて何か自分の力で大きな事に挑戦したい、自分の手で何かを成し遂げたいと思い、今回この海外ジョブチャレンジに応募決めました。また、沖縄を日本国内にとどまらず世界に発信することが私の大きな目標であり夢です。この機会に将来の大きなヒントとなるような経験を沢山吸収して自分のモノにしたいと思い参加を決めました。

■椿さん(琉球大学 法文学部 1年次)
参加動機:私がこのインターンシップに参加したいと思った理由は、「自分を成長させたい」と思ったからです。大学受験を終えて入学してから、何かに挑戦したり成し遂げたりしたものがあるわけではありませんでした。そのため、2年生に上がる前に勇気を出して何かにチャレンジしてみたいなと感じたので、参加を決めました。また、私は海外に興味があるので、多くの経験を通して様々な価値観を持った人達と自ら積極的に関われるようになりたいです。そのためには、「コミュニケーション能力」が必要だと考えているので、このプログラムに参加して、初対面の人でもすぐにコミュニケーションが取れる能力を身につけたいと思っています。

■饒平名さん(琉球大学 法文学部 1年次)
参加動機:自分の視野を広げたいと思ったからです。私はまだ一度も海外に行ったことがなく、海外に行き、自分の目で海外を知ることで視野が広がると考えたからです。また、この事業のグループ活動や、海外の経営者の話を聞く機会もあり、たくさんの人の考えや経験を聞くことも視野を広げることにつながると思ったからです。

【シンガポールAチーム】

■喜屋武さん(沖縄国際大学 産業情報学部 2年次)
参加動機:私は、大学1年次の頃から海外ジョブインターシップについて気になっていましたが、バイトを優先にしていたため参加しようとは思っていませんでした。しかし、2年次に上がってから大学のお友達や周りのクラスメイトたちが学校行事、インターシップなどいろいろなことに参加していると知り、私だけバイト漬けでなにもしていないと思い私のコミュニケーションのなさを少しでも直したいということで気になっていた海外ジョブインターシップに参加しました。

■儀部さん(名桜大学 国際学群 1年次)
参加動機:私がこのプログラムに参加しようと思ったのは海外に出て経験を積みたいと考えたからです。私は今、大学の専攻選びで迷っていて、知り合いからの勧めもあるのと元々海外への興味があり、この機会に海外に行き、このインターンシップで現地でしか分からない、雰囲気や商売の仕方、観光の仕組みなど直接感じたいと思いました。このインターンシップを通して、3年次の専攻を選ぶ際の決め手に役立てたいです。

■宮城さん(琉球大学 観光産業科学部 2年次)
参加動機:私は、沖縄に貢献したいという思いがあり、そのためにはまず沖縄の課題を知ることが大切だと考えたので、海外インターンシップを通して、外から沖縄を見ることで、沖縄が抱えている問題を知って自分が将来沖縄にどう貢献するかをより具体的にイメージ出来ればと思い、海外インターンシップに参加しました。

■平良さん(沖縄キリスト教学院大学 人文学部 2年次)
参加動機:半年という短い期間ですが、カナダに留学していたこともあり海外交流・就職に興味があり、今回のインターンシップに参加しました。海外に就職することも視野にはいれていますが、沖縄で観光業にたずさわり、沖縄を訪れる外国人観光客に沖縄の良さを伝えたいという気持ちが強くあります。今回の研修では実際に海外でのインターンシップを通して、自分の将来や仕事を決定する上での参考にしたいと思っています。

■西原さん(琉球大学 観光産業科学部 1年次)
参加動機:自分自身の視野を広げ、成長したいと思い参加しました。インターンを通して、海外で働いている方々の仕事や物事に関する考え方、姿勢について学びたいです。私は具体的な将来の夢が決まっていないので、企業に勤めて働くということがどのようなものなのかを自分自身で体感し、自分の将来に繋げていきたいと考えています。また、以前から海外に興味があり、日本、沖縄との文化の違いを肌で感じたいと思い参加しました。

■古堅さん(琉球大学 観光産業科学部 産業経営学科 1年次)
参加動機:海外に行ったことが無いので実際に行ってみることで視野を広げ、学校やインターネットにあること以外にも実際に確かめてみたかったからです。私は観光産業の学部にいるので後の授業にも繋げられると思ったからです。また企業訪問をすることにより将来の自分の姿をイメージしたいと思ったからです。海外に興味はあったものの大学入る前まではとても忙しく海外に行くチャンスが無かったので今回のインターンシップに応募しました

【シンガポールBチーム】

■平安名さん(琉球大学 法文学部 2年次)
参加動機:1つ目の動機は、チームで働く力を身に付けたいと考えたことです。その点、この海外短期インターシップでは、チームで全ての課題にチャレンジしていくことになり、協働力の強化に繋がると考えています。2つ目に、様々な職種のインターンシップを経験することで自分の職業選択の幅を広げたいと考えたからです。就職先の候補に「海外」を視野にいれて検討することが出来るようになりたいです。

■平安さん(琉球大学 農学部 1年次)
参加動機:コミュニケーション能力をつけたい。海外の企業で働いている人の志が知りたい。

■西さん(琉球大学 教育学部 1年次)
参加動機:私は、物事を多角的に見ることのできる視野を養うためにこの海外ジョブチャレンジに参加しました。私の将来の夢は教師であり、生徒を指導するにあたって幅広い経験や知識が求められるので、ゆとりのある大学1年生という時に、色々な企業研究やインターンシップを経験してみたいと思ったことが大きなきっかけです。また、私は、自分の自信のあることや専門分野のことに関するものには臆せずにチャレンジすることができますが、そうでないものに関しては積極的にアクションを起こすことができません。そのため今回のインターンシップを皮切りに、多方面に対しての行動力を付けたいと考えました。以上の二つが、私がこのインターンシップに参加した大きな理由です。

■比嘉さん(沖縄大学 法経学部 1年次)
参加動機:学生生活に何か変化を起こしたいと思ったからです。毎日学校とアルバイトの繰り返しで、正直思っていたより大学生活あまり楽しくないと思っていて、何かやってみようかと思ってもなかなか行動に移せずにいました。そんな時に学校の講義で海外インターンシップの事を知り興味を持ち参加しようと思いました

■石田さん(名桜大学 国際学群 2年次)
参加動機:私は、まず、1年次の時から海外へ旅行目的以外に行ってみたいと思っていました。また、インターンシップに興味を持っていたからです。

■兼堅さん(沖縄国際大学 総合文化学部 2年次)
参加動機:今私自身将来の夢、目標が具体的に決まってなくこのインターンシップを通して、自分のやりたいことや、将来どのようなところで働きたいのか、どんなことをしたいのか、少しでも見つけることができればいいなと思い参加しました。またこのインターンシップは海外ということもあり、語学と海外就職に興味がある私にとって、とてもいい機会だと思い参加をしました。

【マレーシアチーム】

■上間さん(沖縄国際大学 法学部 3年次)
参加動機:私は今まで海外で働くということは全く頭にありませんでしたが、カナダに留学した際に、半年間飲食店でアルバイトを経験しました。海外の人はみんなとても楽しそうに仕事をしていて、日本と働くことに対しての姿勢や働き方などを比べた時、全然違うことがとても印象的で、実際に海外の企業で働くとはどんな感じなのか興味を持ったからです。

■宇座さん(名桜大学 国際学群 3年次)
参加動機:海外、特にアジア圏で働くことに興味があります。就職活動がこれから始まる今、どんな企業が海外にあってそこで日本人の方々はどんな風に働いているのかを自分自身の目で確かめたくて参加しました。

■佐次田さん(名桜大学 国際学群 1年次)
参加動機:海外に住みたいという漠然とした夢を叶えるために自分に何ができるか、日本と海外の間にどんな仕事が存在しているのかを知りたいからです。また、多民族が共存している環境を自分の目で見て体験したいからです。

■金城さん(沖縄大学 法経学部  1年次)
参加動機:一つ目に、大学での学習に対する意欲を上げるため、二つ目に、東南アジアの文化を肌で感じるため、三つ目に、去年の夏に参加したインターンシップで気づいた自分の長所を伸ばすと同時に、足りない所を補うためです。

■宮城さん(沖縄国際大学 総合文化学部 2年次)
参加動機:企業訪問で多くの会社を見て、将来のビジョンを明確に考えていきたいこと、又海外へ行くのは初めてなので、異文化や空気感を実際に体験したいと思ったからです。

■小和口さん(沖縄情報経理専門学校 名護校 2年次)
参加動機:数年後に海外で働くことを決めていて、海外就職というハードルがどのくらい高いか、低いか、そして実際に海外で企業がどのようにして経営として成立しているのかをこの目でこの体で経験したかったからです。

【ハノイチーム】

■當山さん(沖縄国際大学 産業情報学部 2年次)
参加動機:海外進出している企業の戦略や考えに興味がある。
自分がどの分野に向いているか知りたい。

■外間さん(琉球大学 法文学部 3年次)
参加動機:今年度の夏休みに私は出光興産のインターンに応募し何度かの選考の結果50人の枠に入ることができました。そのときに出光興産は海外事業ではベトナムに力を入れていることが分かりました。今回の海外ジョブチャレンジはベトナムを知るチャンスだと考え応募させていただきました。私は出光興産を第一志望に考えているので今回得ることができるものはとても大きいと思っています。さらに、事前研修で学ぶことは就活にも活かすことができるのではないかと考えているので、一つ一つしっかりと咀嚼し自分のものにしていきます。

■山城さん(名桜大学 国際学群 1年次)
参加動機: 私は海外インターンシップの研修を通じて、海外で働くために必要なことを学びたいと思っています。私は幼い頃から、海外で働きたいという夢があり、そのために具体的に何をしたらよいか考えた結果、このプログラムに参加しようと決めました。言語、文化、習慣、価値観が違う人たちとどう向き合っていけるのかを現地で学び、考えたいと思っています。この研修で、自分の将来に繋げるための一歩を踏み出したいです。

■谷吉さん(名桜大学 国際学群 1年次)
参加動機:私は、「海外」と「インターン」という2つのことに興味がありました。偶然、私の通う名桜大学で海外ジョブチャレンジによる短期海外インターンの説明会があり、参加者の体験話を聞く機会を得ました。そのときに体験者の方が、「海外でインターンをして海外で働くことがどういうことか理解できた」と言っていました。体験者の方の言葉を聞いたときに、私自身も海外で働くことを今以上に深く知りたいと考えました。今の私が関心を持つ「海外」「インターン」「海外で働くことについて」の3つについて学べる良い機会だと考え、本インターンに参加しました。

■上原さん(沖縄国際大学 産業情報学部 1年次)
参加動機:将来、自分の進路を決めるにあたり大学在学中で色んなことに挑戦し、体験することで自分に合った分野の仕事を見つけたいと考えています。私にとって海外は未知の領域で実際日本の企業が海外でどんな仕事をしているのか詳しくは知りません。そこで将来海外で働くとはどんなものなのか、実際に見ることで自分に合っているかどうか知りたいと思いました。そんな時に海外ジョブインターンシップの説明会を受ける機会があり興味を持ったので本インターンシップに参加させていただきました。

■渡嘉敷さん(名桜大学 国際学群 2年次)
参加動機:2年生の夏にGuts(インターンシップ)に参加して、様々な研修や課題・インターンシップを通して経験を深め、成長することができた。その時に学んだ「成長し続けないとどんどん落ちていく」という言葉に影響を受け、さらに自分自身を成長させることができる場として今回のジョブチャレンジに参加を決めた。今回のジョブチャレンジでは、実際に海外に行き現地で働く日本人やそこで生活をする人々との交流によってコミュニケーション能力、事後研修の発表によってプレゼン力を鍛えることができると考えている。

【ホーチミンAチーム】

■當眞さん(琉球大学 1年次)
参加動機:1つ目は、研修に参加したことのある学部の先輩の話を聞いたことです。二つ目は、自分はまだ海外に行ったことがなく、狭い世界で生きていると感じたからです。私は琉球大学の数理科学科に所属しています。子供の頃からの夢である教員になるために教員免許を取ろうと頑張っていますが、最近は本当にこのまま教員を目指していいのか、もっとやりたいと思える仕事はないかと感じてきています。そんなときに海外に視野を広げるこの研修の話を聞き、是非やりたいと強く思ったので参加を決めました。

■宮崎さん(琉球大学 工学部 1年次)
参加動機:元々、海外に興味があったことと自分をスキルアップさせたかった、また、海外の方と触れ合いその国のバックボーンを知り自分の視野を広げたかったからです。そして、海外で働かれている日本の方がなぜ日本ではなく海外で働こうと思ったのかを伺い、将来の糧にしたかったからです。

■山川さん(琉球大学 法文学部 2年次)
参加動機:前までは公務員志望でしたが、バイトを始め、就職にも興味がでてくるようになりました。今回のインターンシップでは、企業がどのようなことを目的として、どんな活動をしているのかを知り、将来の選択に繋げていきたいと考えたからです。

■森岡さん(名桜大学 国際学群 1年次)
参加動機:
・高校の海外研修で東南アジアの経済発展に興味を持ったから
・他大学の友達を作り、コミュニティを広げたかったから
・今のダラダラした大学生活を送っている自分を変えたかったから

■与那嶺さん(沖縄県キリスト教短期大学 1年次)
参加動機:就職するにあたって、将来海外との繋がりがある仕事がしたいと考えていたため、この海外研修が出来ると聞き、ぜひ挑戦してみたいと感じて参加しました。海外での仕事について、いったいどのような取り組みをしてる等、学べたらいいと感じます。

■島元さん(沖縄大学 法経学部 1年次)
参加動機:高校の時から海外はどういう所か興味があり、また、本やテレビだけではわからないことも多くあると思い、大学生になったら海外に行ってみたいと思っていたので参加しました。

【ホーチミンBチーム】

■加藤さん(沖縄県立芸術大学 音楽学部 4年次)
参加動機:
1.海外で働きながらの生活に順応できるのか食事や環境を知りたい。
2.将来進むべき方向を見つけたい。
3.積極的にアピールをして人脈を作りたい。

■花城さん(沖縄大学 人文学部 3年次)
参加動機:教師を目指し、教職に励んでいるが、ふとこのままで良いのかという不安感に苛まれ、インターンシップを通して自分探しをしようと考えた。

■浦崎さん(琉球大学 法文学部 2年次)
参加動機:2年次になったが、まだ将来どうしたいか具体的に決まっていない。真剣に将来について考える期間にしたい。また、海外といういつもと違う環境でも、行動を起こせるようになりたいと思い、参加しました。

■仲地さん(沖縄国際大学 総合文化学部 1年次)
参加動機:就職の視野を広げたい、大学生活中に積極的になれることをしたいと思い、参加しました。

■安谷屋さん(沖縄大学 法経学部 1年次)
参加動機:大学に入学して自分から進んで行動しよう、今の自分を変えようと思ったのと、将来、海外の人と関わる仕事をしたいと思い、参加して直接海外の人と触れ合い、社会の流れを肌で感じたかった。

【ダナンチーム】

■久高さん(琉球大学 理学部 1年次)
参加動機:私が今回、このインターンに参加した動機は、多くの人と関わることでコミュニケーション力を高めるための良い機会と考えたからです。また、海外での仕事ということには元々興味があり、是非この機会に多くのことを吸収して、海外で生活するとはどれだけ大変なのか、海外で働くということを知れればこれからの将来のために役立つと思ったからです。

■澤岻さん(沖縄国際大学 総合文化学部 1年次)
参加動機:私がこの事業に参加した理由は二つあります。一つ目は自分を変えたいと思ったからです。私は今まで失敗を恐れていつも挑戦することが出来ない所や人前で話すことも得意ではないので、そんな自分を変えたいと思い参加しました。二つ目は将来について考えたいと思ったからです。大学に入学してただただ毎日を過ごしており、将来について考えることがほとんどありませんでした。このままではだめだと気づき、この事業に参加し将来について向き合いたいと考え参加しました。

■仲村さん(沖縄国際大学 総合文化学部 2年次)
参加動機:私が、今回このインターンシップに参加した動機は二つあります。一つ目に、将来海外で働くことを視野に入れているため、イメージとしての海外で働くだけではなく、実際のインターンを行い、自分の経験を通す中で自分にあった職業選択をしていきたいと思ったからです。二つ目に、学生のうちにしか出来ないことに全力で取り組み、多くの人とコミュニケーションを通す中で自分自身の成長へと繋げていきたいと思いました。

■仲眞さん(名桜大学 国際学群 1年次)
参加動機:私が海外インターンシップに応募した理由は、将来海外で働きたいと考えていたからです。そのためには、海外でインターンシップを受けて、海外を見たほうが良い経験になると思いました。また、グループ活動なので、そこで自分の役割を果たして自分を成長させたいと感じました。以上のことが、私が参加した理由です。

■伊波さん(琉球大学 法文学部 2年次)
参加動機:今回このインターンシッププログラムで、海外の学生と交流し様々な価値観に触れること、企業に訪問し社会人としてのスキルを学ぶこと、チームのみんなで協力し課題を成し遂げること、この3点を通して自分自身を成長させたいと思い参加することを決めました。

■小波津さん(琉球大学 理学部 1年次)
参加動機:私が海外インターンシップに応募した理由は、2つあります。1つ目は、初めて大学生の夏休みを通して私は何も計画せずただ夏休みを過ごしました。春休みは何か自分のためになることをしてみたいと考えたからです。2つ目は海外にとても興味があったからです。日本とはとても文化の違う国や地域の価値観に触れてみたいと感じたからです。